丹波篠山→キリンビール神戸工場
令和6年11月17日曇天のもと北水会バスツアーを実施しました。
寝屋川市駅に集合し、一路丹波篠山へ。最初に篠山城跡を訪れ、観光ボランティアガイドによる解説で大書院、青山神社、天守台、 武家屋敷を散策し、この後歴史的景観の街並みの散策と買い物をしました。城跡は1609年山陰道の要衝、西国大名を抑えるため、徳川家康の天下普請により築城当初から天守閣のないお城として築城されたもので石垣が本当に立派でした。
お昼は「3大ブランド牛食べ比べ御膳」を賞味し、丹波牛の陶板焼き、神戸牛のすき焼き、三田牛のしゃぶしゃぶの食べ比べは特性を活かした料理で堪能しました。
最後にキリンビール神戸工場でビールの試飲・テイスティング、麦芽の味・ポップの香りの体験など一番搾りの味へのこだわりを体験できる見学ツアーでした。
今回参加者が24人とこぢんまりしたツアーでバスの中から和気藹々としており、まとまりやすいツアーでご参加された方本当にありがとうございました。
幹事 小野・岸田・田中
(北水会会報第50号に掲載)